archive: 2018年05月 1/2
no.214
- 0
- closed
no.213

色があり、光があり、影もあり、全てが調和され存在できるこの星に、生まれ育ったことを幸せに思う。Leica SL + KIPON L/R-SL + VARIO-ELMAR-R 70-210 f4埼玉県※写真はクリックすると拡大できます...
- 0
- closed
no.212

毎年変わることなく続けられる田植えを見ると、深くリラックスしてゆきます・・・土の香りが水で膨らんでゆき、水は太陽で温められ、水面は光を反射して輝きを増す。田んぼを褒めよう。農家のかたがたに感謝しよう。Nikon P7000栃木県※写真はクリックすると拡大できます...
- 0
- closed
no.211

風に揺れる花のように、怖がらず、逆らわず、なるようになる。Leica SL + KIPON L/R-SL + VARIO-ELMAR-R 70-210 f4埼玉県※写真はクリックすると拡大できます...
- 0
- closed
no.210

鉄塔と送電線を追って、色々な場所へ行ってみた。次はどこへ行こうか。。。どこまでも続く送電線を眺めては、ワクワクが止まらない自分がいます。Nikon P7000埼玉県※写真はクリックすると拡大できます...
- 0
- closed
no.209
- 0
- closed
no.208
- 0
- closed
no.207

昨日から今日にかけて、はじめてキャンプ場で野営をしてみた。全国を旅する際は、ほとんどが車中泊だった。テントを張って、マットを敷いて、寝袋を用意して、緑溢れる森の中で、ぐっすり深く寝た。。。地面が固くて腰が少し痛かったけど、新鮮な空気の中で休むことが、これほどまでに心地よいとは・・・またどこか、安らぐ自然の中へ、行きたいと強く思う。Nikon P7000渡良瀬遊水池※写真はクリックすると拡大できます...
- 0
- closed
no.206
- 0
- closed
no.205
- 0
- closed